水廻り施工事例
事例:13
お施主様からの要望
道路拡幅にともない今回リフォームすることになったので、ダイキョーリフォームさんへ浴室・キッチン・トイレ・洗面など水廻り全般とプラスオール電化仕様を決められた予算の中で工事したいという相談をしました。やはり予算があるので、それぞれの設備をどう選んでいくかが難しかったのですが何度か打ち合わせをしたのち納得のいくリフォームが実現しました。水廻り設備は昔と比べ驚く程進化していて、選ぶのが楽しかったです。設備の入れ替えに加え、リビング、玄関、廊下などのフローリング張替え、クロス張替えなどもしたので、インテリア全体が見違えるようでリフォームのきっかけは必要に迫られてだったのですが、住みやすい家になってとても満足してます。

施工前、タイルが冷たい感じです。 |
 |
施工前の換気扇。 |
 |
浴室への入口。 |
浴室へ入るには段差がありました。 |
 |
施工前キッチン。 |
 |
施工前キッチン換気扇。 |
工事中/浴室下地土間コンクリート施工。 |
 |
工事中/土間コンクリート完成。 |
 |
|
リフォーム箇所:[トイレ、キッチン、バス]
施工後、扉を開けたらこんな感じです。 |
 |
水栓周り正面から。手スリもあります。 |
ドーム天井で広々。 |
 |
浴室への入口。 |
引き出し式収納で使いやすく。 |
 |
念願のIHクッキングヒーター。 |
人工大理石の天板とシンク。 |
 |
薄型換気扇。 |
設置機器
システムバス/トクラス ビュート
システムキッチン/クリナップ ラクエラ
トイレ/TOTO
その他、フローリング、クロス
リフォームアドバイザーからの一言
今回は水廻り全般だったので、大掛かりなリフォームとなりました。お客様が選ばれたトクラスのお風呂は人間工学を基本に、デザインされ家族みんなの使いやすさとリラクゼーションを追求した体も心もやすらぐバスルームです。キッチンはオール電化となったのでIHクッキングヒーターへ変わりました。キッチンラクエラは、お気に入りの家具を選ぶようにキッチンも選んで欲しいという思いから生まれたとても洗練された扉カラーが魅力です。一緒にキッチンの床もリフォームされたのでキッチン全体が綺麗に生まれ変わりました。長期間の工事でご不便をお掛けしましたが、リフォーム後の生活にご満足いただけたの事とても嬉しく思います。
お問い合わせ・お見積もり・ご相談はこちらよりどうぞ
