トイレ施工事例
事例:26
お施主様からの要望
部屋の中は暖房器具があったり衣服で調整するなど寒さはある程度防げるものです。しかし、我が家のトイレはタイル貼りで冷たく寒いトイレでした。ダイキョーリフォームさんへ相談すると断熱材を施工して窓もペアガラスなどに変えることで、かなり温かくなるとのことでした。トイレ便器そのものも古かったので、この機会にタイル張りのトイレから、温かいトイレへのリフォームをすることになりました。

施工前トイレ |
 |
施工前トイレドア |
 |
施工中トイレ壁断熱 |
施工後トイレ床断熱 |
 |
|
 |
|
リフォーム箇所:[トイレ]
施工後トイレ |
 |
施工後トイレ |
施工後トイレ断熱窓 |
 |
|
設置機器
便器/TOTO CFS366
ウォシュレット/TOTO ウォシュレットJ(J1)
ペアガラス
リフォームアドバイザーからの一言
K様のお宅では、壁、床がタイル貼りの冷たく寒いトイレでした。単純なことなのですが壁と床に断熱材を入れ、サッシをペアガラスにすることでトイレ内の断熱効果は抜群になります。施工中写真でもお分かりだと思いますがしっかりと断熱材が入ってます。ペアガラスサッシは室内外の温度差で生まれる嫌な結露も防げます。お風呂内と同じで冷たいトイレはヒートショックの原因ともなりますので、温かく安全なトイレは理想的ですね。
お問い合わせ・お見積もり・ご相談はこちらよりどうぞ
