まだマスクは手放せません。
この方のブログに書いてあった、娘さん(小3)の二重跳びの回数・・・63回。普通に凄い!!と思ったので、池田家の娘さん(小6)に、どの位飛べるのか聞いたところ・・・「10回。それすらも危うい!」という答えが(笑)…
休日2日目は
皆様、連休はいかがお過ごしでしょうか?池田家はいつも通り娘ちゃんと2人だったのでインフル対策(?)も兼ねて家でのんびり撮りためたビデオ鑑賞&たこ焼きパーティーをしました!今回はたこ以外にも色々入れて見ましたがた…
チョコの他に
もうすぐバレンタインデーですね。この3連休中に用意する方も多いのではないでしょうか。うちの娘ちゃんはいつも遊んでいる男の子にあげるのですがチョコと一緒にプチプレゼントも付けてます。毎年の事なので、かぶらないよう…
鼻筋が痛い!
昨日の夜から徐々に痛みが出てきた鼻筋。夜中に痛さで目が覚めた程でしたが、朝はそんなに気にならなくなっていたのでそのままにしたのですが、夕方から痛み出し今現在触ると激痛!もちろん、鼻もかめない(T-T)思い当たる…
良い匂いでした♪
今日はショールームにていつもお世話になっている佐々木先生によるパン教室が開催されました!皆さんが楽しそうに作っておられるところをコッソリ後ろからパチリ!!最後の飾り付けも一手間加わっていて素敵!!本日、参加して…
前橋市 エコキュート交換工事
前橋市のI様宅でエコキュートの設置工事が行われていましたのでお邪魔してきました!工事中の玉置設備さん。いつも通りの手際よさ!!後ろから見学させて頂いていて凄いなー!の一言。因みに、監督のこの方と現場でバッティン…
前橋市 下水切替工事
今日は外現場には良い工事日和!早速現場にお邪魔してきました。柿沼設備さんも薄着で頑張って下さっておりました。順調に工事が進み、夕方、水出監督から無事に終了したよ!と連絡を頂きました。S様、この度はありがとうござ…
今度は自転車・・・
4月からの入学を前に色々そろえなくてはならない娘ちゃん。制服に鞄・体操着はクリアー!しましたので残りの大きな買い物、自転車を夕方見に行ってきました。(大安でしたので・・・・)いろいろな種類がある中で、娘ちゃんが…
目がシバシバ
1年間頑張った子育連本部の仕事も残すところ後数回・・・来月の会議では引継書の確認があります。その為、今日1日はパソコンとにらめっこしながら資料作りをしました。1行打って「あ!これはこっちと関係してるからこちらに…
日曜日も「早春得々フェア」開催!
『早春得々フェア』3日(日)も開催です!!来場特典に千葉県産の落花生をプレゼント。3日は節分!!その落花生で1年の福を呼び込みませんか?今日は娘ちゃんと他2人の保護者としてショッピングセンターに付き添いで行って…
早春得々フェア&包丁研ぎ
2日(土)・3日(日)は『早春得々フェア』開催です!!!お得な情報盛りだくさん♪リフォームをお考えの方はこの機会においで下さい!同時開催はダイキョー恒例の「包丁研ぎ」!!!包丁研ぎのご予約はまだ受付中です。予約…
今週末は早春得々フェアへ!
今週末の2日・3日は『早春得々フェア』を開催いたします!!!今年は消費税がアップしますよね。その前にリフォームをお考えの方も多いはず!?ギリギリだと工期の関係等で間に合わなくなる可能性も!!出来るだけ早い準備を…