毎月置かせて頂いてます!
私達CSが配布しているSunらいふ。実は会社近くの「洋麺亭」様にて見ることが出来ます!先月はもちつき大会のチラシも飾らせて頂きました♪もちろん、今月号も置かせて頂きました!!洋麺亭様にお立ち寄りの際はお手にとっ…
そろそろ決めたい
年が明け、一気に周りが騒がしくなってきました。・・・何の事かと言うと、子供の中学校の制服を頼むお店選び&自転車選びのお話です。制服は指定の物があるので数件の中からお店を選ぶのみですが、自転車はシルバーで荷台があ…
2つの縁起物
今日は2つの縁起物を頂きました♪1つめは、副社長から頂いた油揚げ!伏見稲荷の分霊を祀ったのがルーツと言われる小泉稲荷神社に参拝に行かれたそうで油揚げを皆に買ってきてくれました!お稲荷さんは「商売繁盛・五穀豊穣」…
最後の大会
今日は小学校の体育館でかるた大会が行われました!昨日のもちつき大会終了後、ゆっくり休む暇もなく体育館で会場作りをし、帰ってきてから司会進行の原稿仕上げ、今日の朝早くから最後の会場準備・・・開会時間には既にクタク…
ご来場ありがとうございました!
例年よりも暖かい気温の中で開催されたもちつき大会。大勢の皆様に御来場いただき、無事終えることが出来ました。オープニングセレモニーは、まむれ太鼓さん!!今年もかっこよかったです。社長と勇士会の方々によるもちつき!…
もちつき大会は10時から!
今日から仕事始めとなり、初日は明日のもちつき大会の準備となりました!ショールームでは甘酒やきのこ汁、主役のもちの準備等各担当者が一生懸命用意しておりました。外では会場準備が行われておりました。池田は受付担当なの…
原稿作り
お正月最後のお休みとなった今日は、6日に行われる地区かるた大会の司会進行用原稿を頭を抱えて作っておりました。中でも競技上の注意の原稿に頭を悩ませました。寒い体育館で行うので、出来るだけ早く、初めての子供や審判の…
Uターンラッシュ
お正月も2日目。皆さん飲み過ぎ食べ過ぎの方はいかがでしょうか!私は昨日今日と特に飲むことも無く・・・平常通りといった感じですので少し物足りなさが(笑)本日は朝から越谷の方に車を走らせておりましたが122を通って…
謹賀新年!
2019年がいよいよスタートしました!今年は世間的にも年号改正や消費税増税といろいろ有りそうですが、どんな1年になるのかワクワクでも有ります。個人的には娘ちゃんが中学生になるので生活リズムがまた変わりそうですが…
今年もお世話になりました!
平成30年12月31日も残りわずか。今年もいろいろな出会いや出来事があり充実した1年となりました!来年も初心を忘れること無く自分なりに進んでいけたらな・・・と思います。今年出会えた大勢のお客様、勇士会や商社の皆…
残り1日
今年も残すところ一日となりました。皆さんバタバタするのは同じなのでしょうね・・・本日数件の事故を目撃しました。外出の際は気持ちに余裕を持って行動しましょう。先日の自分へのクリスマスプレゼントで買ったこちらがただ…
毎年恒例の作業・・・
昨日の忘年会、実行委員として至らない点も多々ありましたが、帰り際に多くの方に楽しかった!と言っていただき一安心。皆さん、ありがとうございました♪同じ実行委員の栗原さん、大山さん、お疲れ様でした!!さらに、社長に…