ダイキョー恒例のランチ
今日のお昼は、社長特製の『タケノコご飯』(*´`)毎年タケノコを送ってくださる、ウチノ社長、ありがとうございます。毎回、スタッフの皆さんは山椒等をお供にご飯を召し上がっているのですが、山椒が苦手な私は『マイ・肉…
群馬県 前橋市 警戒度3
明日17日より、前橋市もコロナ感染症に対する警戒レベルが『3』へと引き上がります。ここ数日、いきなり感染者数が増えクラスターも発生しているようです。県内でも変異種が多く発見されているようでなんだか、暗い影が忍び…
ビックリ!
私の自宅の駐車場のお話し。駐車場がL型になっており、私は幅の狭い、玄関前にいつも停めています。塀があるので2回ほど切り返して駐車する場所。先日、子供達を習い事に送ってきたところ後ろに何台も車がいたので、1回切り…
フルリフォーム 解体工事
本日より、前橋市e様邸のフルリフォーム工事の解体作業が開始となりました。範囲が広いため、解体作業も数日お時間を頂きます。まだまだ工事は始まったばかり。監督と連携して、より良い仕上げになるよう確認を行っていきたい…
ベストポジション?
我が家の娘のことなのですが、普段からあまり、同じ場所でジッとしていられなくてウロウロしてしまいます。学校の授業中もそうだったらどうしよう・・・と以前から頭を悩ませていましたが、学校では大丈夫みたいです(^^;)…
前橋市 屋根工事
今日は、出社前に着工している屋根改修工事の現場へ行ってきました。屋根のパラペットを一部解体し、トタン屋根の軒先を出し、雨樋を取り付ける工事です。下地のルーフィングが張られている状態です。来週からは2階住宅部分の…
フルリフォーム お引渡し
水曜日、前橋市S様邸にて住宅フルリフォーム工事のお引渡しをさせて頂きました。お見積もりのご相談を頂いたのは昨年の事。何度もお打ち合わせを重ね、とてもキレイになった家を見て、S様にも喜んで頂けました。各メーカーの…
始業式
今日から我が子達も小学2年生。去年は初めての事ばかりで、子供達も私も訳の分からないまま1年が過ぎました(^^;)コロナ禍の影響で、行事も無くなったり縮小された1年でしたが、今年は『保護者面談』があるようです。(…
おすすめトリートメント
女性の髪の天敵、『乾燥』。冬のカラカラ空気で、髪の毛がバサバサになり、傷み、冬を越すと傷んだ髪を切る方もいるのでは無いでしょうか?私も毎年悩んでおります。パサパサ&静電気で、夜には髪の毛が傷みまくり・・・今年は…
こんな私でも。
毎日通る道沿いに、名も知らぬ花が咲いていて、出社前の癒しのひと時・・・ただ、ムラサキ色、というだけで『ラベンダー』の名前しか出てこない。。。お花を飾ってもすぐに枯らしてしまうし、チューリップとパンジーと薔薇くら…
春休み
子供達の春休みも、あと1週間もありません。ということは、始業式まで1週間もありません(汗)1年生で使っていた、教科書・ノート・ドリルの仕分けはしたのですが何せ2人分、、、大量、大量、、、すぐに捨てていいのか、取…
新年度
4月となり、新入社員の方はドキドキの仕事初めですね(^^)早速、ダイキョーにもお付き合いのある会社の方が『近くを通ったので、ご挨拶を・・・』と尋ねて来られました。担当の営業の方が『たまたま』挨拶に来ただけかと思…