進行中
キッチンリフォーム工事は順調に進行中です外壁の補修工事も下地が完成し、パワーボードを張るのみ明日は電気の配線工事、木工事が予定されています。ワンルームの生活にも少し慣れてきましたが不便なこともたくさん、完成が待…
朝から
三連休の初日、朝から大コケして膝をケガしてしまいました。幸い左足だったので運転には支障ありませんが階段が強敵!登り降りのため、早くも右足が筋肉痛です。以前にも同じようなケガをしたことがありますが今回のような間抜…
スケジュール
今夜は十五夜だそうですが、残念ながら中秋の名月を見ることは出来ませんつい2、3日前まで残暑が残る暑い日でしたがすっかり涼しくなり秋も本番です。先日、10月始まりのスケジュール帳を買いました最近は1月だけでなく、…
工夫しています
リフォームの工事中、お客様の立場に立ってみて初めて気がつく事があることに気づきました。リフォームはお客様が生活しながら行うため不便があることは想像していましたが想像以上で毎日工夫しながら生活しています。これから…
リフォーム工事中
キッチンリフォーム工事が着工して3日 すっかり既存のキッチンは撤去され、何もないキッチンは広く感じます。 壁付けのキッチン…
キッチンリフォーム着工
いよいよ明日、キッチンリフォームの着工を向かえます。先週はキッチン、ダイニングの片付けに追われました 完璧ではありませんが何とか着工に・・・午後から水出監督と木暮さんで養生をして頂きました。明日は朝から解体が始…
勢いに任せて
リフォームのため、家を建てて以来一度も開けていなかった納戸や物入れを開けて見ると何んで取っておいたのか、まるでわからない物が出てくる出てくる(汗????)このリフォームで納戸の中も整理するよい機会になりました。…
週末も
今日はショールームのキッチン入れ替えがありました。今回展示に選んだのは、クリナップの「ラクエラ」以前展示されていた商品ですが、リニューアル後は初めてとなります。以前に比べ、インテリアに合うデザインに、コーディネ…
誕生日
9月5日、今日はショールームのオープン記念日ですお陰様でオープン11年となりました!(偶然、水出監督と誕生日が一緒です)11年の間には、たくさんの住設の展示をしましたこの10年でキッチン、お風呂、トイレも様々進…
今日は何の日
9月4日、今日はクラシックの日だそうです毎朝、一番に車のエンジンをかけるとアナウンスが流れますその日によって、ゴロ合わせのような日もあれば実際の記念日の時もありますが、毎朝の習慣で今日はなんの日か楽しみになって…
9月スタート。
給湯器のことならdaikyo-webへ秋得フェアの2日間が終わりました。おかげさまで、多くのお客様からお問い合わせを頂き、営業スタッフも、忙しく動き出しました。見積作成を始め、私達事務所スタッフも、しっかりサポ…
防災の日
今日から9月、カレンダーがまた1枚減りました今日は防災の日です!一年に一度、この日がやって来ると災害を思い出します。今日もキッチンの片付けをしていると、非常用に買い置いたクラッカーやビスケット缶詰のパンなどが出…