7年目に
今日は・・あの東日本大震災のあった日あれから7年が経ちました。我が家にとっても7年前は義母が亡くなった年あの日は義母の命日から40日ほどで祭壇にはまだ納骨前の義母がありましたあれから7年、義母も7回…
春の庭
関東地方は春の嵐が吹き荒れ今日は強い風の一日用品でした・・一雨毎に暖かくなる、そんな季節になりました明日からは一気に気温も上昇、来週には20℃になる日もあるそうてすよ・・庭に春の楽しみが一つあります春の山菜、"…
金曜日は
今日はお休みを頂いて外来通院している病院へ行って来ました。二日連続の検査で朝から半日以上を病院で過ごしこれから、夜はまた別の病院へ気温の変化が激しく、体調を崩しやすいので体調管理には十分に注意してください。今日…
タメマス清掃
ようやく暖かくなったかと思ったら今日はまた急に気温が下がり寒い日になりました。ほころび始めた河津桜も今朝は変化がありません・・今日から今月のタメマス清掃の巡回が始まりました今月はおよそ10日間、約70件のお客様…
シーズン到来
今日は春らしい暖かな一日でしたゆえに花粉絶好調です(>_<)3月のチラシが2日に折り込まれましたこの週末もお電話でのお問い合わせショールームへのご来店とリフォームのご相談を頂きました。暖かくなるとご…
ご来店ありがとうございます
今日はショールーム当番のヨシザワです。今日もチラシを見たというお客様がご来店くださいました。自宅屋根に設置されている太陽熱温水器を撤去したいとの事でした自動止水が壊れてしまい、温水器へ給水をする際水量を見ながら…
ひなまつり
今朝の通勤路、なかなか開かなかった河津桜がほころんでいました。昨日の気温上昇で目を覚ましたのでしょうか・・昨日の風が今年の春一番だったそうですが例年に比べ遅かったそうです。明日はもう"ひな祭り"です子供のお祝い…
人気のバルーン
3月のスタートと共に春一番も吹き、気温も急上昇卒業式もお天気快復して良かったですね・・。木曜日は主人の所属するクラブの定例会私はつかの間フリーな時間を過ごしているとご機嫌で帰宅し主人が手にしていたのはダイキョー…
明日から3月
2月も終わり、明日から3月がスタートです!明日、県内の公立高校で卒業式が行われます。社内にも卒業生を持つお母さんが3名ついこの間、入学したと思っていたのに・・もう卒業だなんて早い!あっという間の3年間でしたね。…
花粉対策
今週末はもう3月、昨日は春のような暖かさで私の花粉センサーが今年初めて反応しました。いよいよやって来ました、この季節今年も始まったようです・・今週にも春一番が吹くと言われています本格的なシーズンの前に対策を!強…
再会
週末、10年以上会っていなかった友達と会うことが出来ました。お互いに共通の友達とは会っていましたが休日が合わない友達とは直接会うのは10年以上ぶりでした。毎年、年賀状を交わすだけで年に一度も会えなかったのに今年…
まもなく終了
金曜日は帰りの遅いヨシザワです。2月も残り1週間を切りましたショールームの展示品処分市も今月末までとなりますトイレ、洗面は展示品で一日工事が可能ですトイレを10年以上使っているというお宅は節水型トイレがおすすめ…