聖火リレー
給湯器のことならdaikyo-webコロナウイルスの影響で、様々なイベントが中止となる中、オリンピックの聖火が日本に到着しています。聖火リレーも26日から始まる予定ですが福島、栃木、群馬の3県のイベントは一般の…
開花宣言
給湯器のことならdaikyo-w今日は春分の日、お彼岸のお中日です朝から、おはぎまでは作りませんでしたがお供えのお団子を作り、一人でお墓参りに行って来ました。行きの車窓から咲き始めた桜を見ることが出来ました前橋…
春のお彼岸
給湯器のことならdaikyo-web気がつけば、「暑さ寒さも彼岸まで」昨日はお彼岸の入りでした。言葉のとおり、お彼岸を境に今日は穏やかな日になりました。明日以降は暖かい日が続くようで今週末にも桜の開花があるかも…
寒のもどり
給湯器のことならdaikyo-web今日はお天気が急変、雪が吹いてきたり雹が降ったところも明日の朝は真冬の冷え込みだそうで帰りにはすでに気温2℃明日の朝は最低気温1℃まで下がるそうです今夜は温かくしてお休みくだ…
週末のキッチン。
給湯器のことならdaikyo-web昨日今日と、お休みを頂いていた吉澤です。なんとなく億劫で、ずっと家に籠って出掛けたのは、ごみ捨てに行ったのみでした。その代わり、晩ごはんは二日間とも私が担当しています。それと…
春の花
給湯器のことならdaikyo-web朝玄関を出ると、庭の沈丁花が満開でしたほんの2日見ないうちに沈丁花だけでなく、水仙も咲き始めていました。香りに誘われたので、会社へショールームへ飾ってみました。個人的に香りの…
卒業
給湯器のことならdaikyo-webコロナウイルスの影響で小・中・高校ともに休校となっているのですっかり忘れてしまっていましたが明日は小学校の卒業式だそうです。今年は卒業生を持つスタッフも多く、明日は皆さんお休…
作ってみました
給湯器のことならdaikyo-web外出自粛で買い物以外は寄り道もせず、家に帰る毎日です。家での時間が出来た事でキッチンに立つことも少々増えました。今日は買い物も面倒になり冷蔵庫にあるもので作ってみました"豚キ…
便乗
給湯器のことならdaikyo-web小学生ではありませんが、外出を避けてお休みの日も家にこもっています。することもないので、最近はビデオ観賞にはまってます出掛けられない子供達の為にライブ映像やドラマなど期間限定…
ブロッコリーフラワー
給湯器のことならdaikyo-web 毎日、お昼は賄いを頂いていましたが最近、少しお腹が出てきたようでお弁当を心がけています。美しいブロッコリーフラワーを今日は大山さんにお裾分けを頂きました。洗面化粧台交換もダ…
健康管理
給湯器のことならdaikyo-web朝から、スーパーや薬局の前はマスクやトイレットペーパーを買うお客様で行列が出来ています。開店に並ばないと未だに買えない状況が続いています特別買い置きをしようと思いませんが必要…
タメマス清掃
給湯器のことならdaikyo-web昨年末にタメマス清掃の担当者が引退し今年から木暮さんが清掃を担当しています。まだ3ヶ月目ですが、今月からスケジュール管理も行っています一年間は全てが初めての訪問となりますが先…