明日から後半。
開花してから、ずいぶん長持ちした今年の桜ですが、先週末の見せ場のあと、ようやく散り始めました。お疲れ様でした。4月も残り半月。とはいえ、今年のゴールデンウィークは10連休。26日が月末となります。しっかり計画を…
新しい時代に向けて
こんにちは、本日ショールーム当番のヨシザワです。 今日は気温もグっと上がり、暖かいお花見日和の土曜日です。 昨日、小野さんが植えてくれたお花も 太陽をいっぱいに浴びて大…
金曜日のゴースト。
ただいま、入浴中のヨシザワです。 『お風呂に入りながら、どうしてブログの更新が出来るのか?』ですね。病院帰りで、私の体調がいまひとつ優れないとき、わが家には、たまにお化けが出ます。今夜のお化けは、マスターズゴル…
帰省
昨日、実家へ行って来ました一昨日の雪で畑にはまだ雪がしっかり残っていましたが桜のつぼみは着実に膨らんであと一週間ほどしたら見頃です。実家への用事は、今年免許証を返納した母の送迎のため田舎暮らしには何をするにも車…
今年のお花見
桜が満開になったというのに・・明日は雨のち雪の予報が出ています!桜の花もちは良くなりそうですが、この寒さではお花見に出掛ける気分になりません。お花見は通院している病院脇の桜並木で車の中からお花見ですそしてもう一…
筋肉痛の月曜日。
こんばんは。ブログ更新があと1件残っているヨシザワです。昨日、1年半ぶりのゴルフに行ってきました。一夜明けて、筋肉痛がじわじわと全身に広がっています。病院帰りの血圧低下と相まって、体が動きません。それを見かねた…
入学式
おはようございます。週末の「平成最後のリフォームフェア」には多くのお客様にご来店頂きましてありがとうございました。週明けの月曜日、小学校、中学校の入学式があります入学式に合わせたように、桜も満開新たな門出にふさ…
ご来店をお待ちしています
4月最初のイベントは「平成最後のリフォームフェア」明日、4月6日(土)と7日(日)の2日間開催中!当日、午前10 時?午後3時まで「包丁研ぎ」も同時開催します!ご予約が無くても大丈夫です。明日、明後日にご来店の…
ご褒美
昨日、帰宅し玄関のドアを開けると何やら甘い香りがしてきました。香りに誘われるまま香りのする部屋に向かうと・・そこには真っ赤に色ずいた「いちご」が置いてありました。"今すぐ食べて?"と言っているようなので頂いちゃ…
4月のお誕生日
昨日は月に一度の全体会議がありました。会議の冒頭、今月誕生日をむかえるスタッフへお祝いのケーキが並びました。4月生まれが一番多く4名嶌田さん、市川さん、栗原さん、おめでとうございます。そして、私も一緒に誕生日を…
今月のお花
4月になりました、午前11時半過ぎ新元号「令和」も発表になり、新年度がスタートしました。昭和、平成、令和と3つの元号を経験することに時代を感じます。「令和」の時代は平穏で世界が幸せになることを願います。今年度も…
平成最後の
3月31日、いよいよ明日は新しい元号が発表になります。今夜は、平成という時代を振り返って平成の重大ニュースや号外ランキングなど番組が特集されていました。「平成」という元号がどのように誕生したのかその言葉にどんな…