窓断熱
おはようございます。昨夜から一晩中強風が吹き荒れています。昨夜のこの風のせいで今朝は寝不足の吉澤です。我が家は今年で築26年目になります寝不足の原因は強風による騒音です。我が家の窓ガラスはシングルガラスのため強…
手作りパン教室
今日はショールームで「パン教室」が開催されました。講師はお客様でもあり日頃からお世話になっている佐々木先生です。佐々木先生のパン教室は人気が高く教室はいつも満員、他でも沢山の教室を開いています。今回のテーマは「…
これから活躍します
2月4日、今日は立春です 立春らしい暖かさですが、同時に春一番となりそうな予報もあり、非常に強い風が吹いています。暖かい風とともに花粉の飛散が始まったようで私の花粉センサーにも反応が・・今年は飛散量も多いとの予…
節分
こんばんは、今夜は節分ですね! ダイキョーの名物の一つである 社長の「豆まき」を数年ぶりに生で見ました。 いつもながら、見事なボリュームの"鬼は外"に 若干ひきつつ、今年も無事会社の邪気払いが出来ました。 …
春の得々フェア
2月4日は立春です、暦の上ではですが週末から立春らしい暖かい日になるようです。ショールームでは明日、明後日の2日間「早春得々フェア」を開催します。これからリフォームをお考えの方に、この春工事ならお見積りはお早め…
強風と乾燥
今日から2月、今日は義母の命日です朝、時間を頂いてお墓参りに行ってきました。強い北風が吹き、お線香がなかなかつかなくて大変でした。前回、年末に備えたお花の花瓶には水が一滴もありませんでしたなかなか雨もなく、乾燥…
2月1日
年が明けあっという間に1ヶ月が経ちました明日からもう2月です。明日は母の誕生日であり、義母の命日でもあります偶然ですが我が家にとって忘れられない日になりました。義母が亡くなり、明日で8年が経ちます東日本大震災と…
寂しいニュース
昨夜、突然降ってわいた嵐その元となったのは、"嵐"でした!全く仕事とは関係ないことですが日本中が驚いた出来事です。大勢のファンが大きなショックを受け受け止められない思いのやり場に苦しんでいるのではないでしょうか…
積雪
昨日の夕方、風が冷たいと思ったら降りだして来ました、今年初めての雪です。夜、前橋市内まで主人を迎えに自宅を出る時には吹雪いていて道路は真っ白、今日が日曜日で助かりました。今朝の積雪は5センチ程度で家の周りは雪か…
お部屋の乾燥に
最近、湿度が気になるヨシザワです自宅に帰るとファンヒーターのスイッチと一緒に加湿器の水を補給してスイッチを入れるのが日課になりました。毎年、冬は乾燥していたのに気にも止めませんでしたが肌年齢を考えるようになり意…
最強寒波
毎朝、"寒い"と言わない日はありませんがまだまだ寒くなりそうです今夜から、この冬最強寒波がやってくるとか北部山沿いを中心に積雪の予報 場合によっては平野部も積もるかも・・明日は出勤日なので、様子を見て慎重に通勤…
乾燥注意報
今年に入ってまとまった雨もなく連日乾燥注意報が続いており全国的にインフルエンザが大流行しています。今のところスタッフは一人も休んでいませんがお客様にはインフルエンザにかかってしまったという声もたくさ…