6月
6月に入りました 年末に「来年こそは」と年が明け、「今年こそは」と言いながらもう一年の半分が過ぎようとしています 何か一つでも行動に移そう! 直近で粗大ごみの収集があります、昨年準備したものの収集日に予定…
全米女子オープンゴルフ
おはようございます。 昨日からLPGA全米女子オープンゴルフ選手権が開幕しました アメリカツアーのメンバー8人に加え、日本国内のツアーから12名、合計20名が参加しています 最近はこのLPGAのツアーをテ…
別売り
日曜日に庭の剪定作業をした際に切断してしまったコード 代わりのコードを注文するため、購入したホームセンターへ行きました。 注文したらどの位で入荷するのか、次のお休みに間に合うか・・・ 売り…
夕焼け
毎月、包丁を研いで下さっているS様へ今月の包丁を待って行きました。 会社からはちょっとしたドライブですが、車を乗り換えたばかりなので、楽しくドライブ出来ました 帰り道に信号待…
バルーンアート
今日は社長に同行し、バルーンアートの講習会に参加しました。 初めての体験で、最初から風船破裂の恐怖と戦いながら、最初に作ったのは「いぬ」です 何とか立って居られる犬が出来…
寄せ植え
今日は晴天に恵まれて、絶好のお花見日和になりました。 なので私は、先日主人が頂いた花籠の苗を寄せ植えにすることにしました 寄せ植えにしたのは4種類の苗、ちょっと名前はわかりませんが、何とか完…
花籠
昨夜遅く、主人が大きなカゴを持って帰宅しました 3月末まで所属する団体の役員を勤め、任期満了で退任の記念に頂いた花籠です。 珍しい切り花ではなく、鉢植えの籠でした 中には7種類もの鉢植えが…
ちょっと早いお花見
敷島公園の“しだれ桜”の前を通ったら咲いていたので車を下りて歩いて見ました 木によっては見頃のものもあり、丁度良いタイミングだったようです &nbs…
朝の一服
おはようございます。 昨晩、主人が外泊だったので今朝は一人です 毎朝の習慣で仏様のお水とお茶を供えるのは主人の仕事になっていますが、今朝は居ないので私が代行です。 毎朝入れるお茶は、新前橋にある「日本茶抹…
還暦旅行
主人が中学の同級生6人と温泉旅行へ行くと言うので、今日は一人のんびりと過ごしています 温泉旅行と言うので、何処に行くのかと思えば伊香保温泉だそうです 近くて行った気がするのでしょうか? &…
送別会
今日はCSスタッフ市川さんの送別会が開かれました 12年5ヶ月という長い間、CSのリーダーとして欠かせない存在となっていた市川さんが今回退職すると聞いてとても残念です 偶然にも誕生日が同じで…
絶景
今日はお休みを頂いて、病院へ直行です。 でも今日は患者としてではなく付き添いです 検査の為の入院ですが、人生初になんだか不安より先に楽しみを感じている様子に見えます。 先程、エレベーター前…