2025/08/22
浴室
お風呂のタイル目地にカビが生える・・・


お風呂のタイルの目地にカビが生えちゃうの・・・
タイルの目地にこびり付いてしつこいなぁ・・・


生えてからカビ取り剤を使うしか方法がないのかしら・・・
【お風呂のタイル目地にカビが生える・・・】についてのお悩みは数多く寄せられています。
どうすればご不満を未然に防げるでしょうか?
【お風呂のタイル目地にカビが生える・・・】
解決策
まずは水洗いしてみましょう。
カビというと、すぐにカビ取り剤を使うものと考えている方も多いようです。
ところが、実際にやってみると、水洗いだけでカビはきれいに落ちることもあります。
それでも落ちない頑固な汚れはカビ取り剤を使いましょう。
カビ取り剤を塗ったらこすらない様にして下さい。塩素系カビ取り剤でカビを取るには、カビを殺菌と漂白をするのに時間がかかります。カビ取り剤を塗ったらこすらずそのままにしておくことがポイントです。時間がたつにつれて殺菌が進み、漂白されてカビは消えていきます。これをこすると、塗ったカビ取り剤を散らしてしまうので、殺菌漂白する時間がなく、逆にカビ取り効果は落ちてしまいます。
つまり、カビにカビ取り剤を塗ったらサッと浴室から出てしまうことが、カビ取りのポイントです。
ところで、カビ取り剤を塗るとき、水洗いして濡れた状態に塗ると薄まってしまって効果が落ちます。拭き取るか乾かしてからカビ取り剤を塗るようにしましょう。
次回は「既存の窓を残したら使いづらい!」についての情報をお送りします。