群馬県前橋市の水まわりリフォームなら安心のダイキョーにお任せ!お風呂、浴室、キッチン、トイレ、外壁のお悩みを解決します
お電話からのお問い合わせはこちらをタップ
TEL

お役立ち情報集

2025/10/31 トイレ

トイレが臭い!!どうして??

便器に脱臭機能がついているからトイレはいつも臭くないと言われたのに。

きちんと掃除してるのになんでトイレ内が臭いのかしら・・・?

どうしたら臭わなくなるだろう・・・

【トイレが臭い!!どうして??】という質問は過去数多く寄せられていました。

どうすればご不満を未然に防げるでしょうか?

トイレがくさい臭いを未然に防ぐには?

【トイレがくさい臭いを未然に防ぐには?】

 臭いの元は尿漏れ、尿はねとホコリが原因と思われますので、尿はねを防止するために座ってすることで防ぐことができたり、使用後に流す時はフタを閉めてから流すようにした方が水流によって飛び散る原因も防ぐことができます。
 掃除する時は便器だけでなく、床、壁も掃除をする事でだいぶ臭いの元を除去できます。
さらにトイレに窓や換気扇の取り付ける事も推奨します。
換気扇スイッチは用を済ませた後、スイッチを切ってトイレを出ても少しの時間、換気扇が回っている遅切れスイッチ付にした方が良いと思います。
その時は入口がドアの場合、10ミリ下端をあけておく(アンダーカット新築では通常行われています。)ことで給気と排気がスムーズに空気が流れ、臭いが抜けていきます。
リフォームされる時は参考にしてください。

次回は「リモコンが使えなくて水が流せない」についての情報をお送りします。

最近のお役立ち情報

お役立ち情報カテゴリ

トップへ戻るボタン

水廻りのリフォームなら
ダイキョーへ!