2013/08/22
					
					生き物					
				
				
				自由研究
小学5年生の息子は、今日やっと「自由研究」を仕上げました(^_^;)
お友達と2人で共同作業です!
題材は・・・「オオクワガタ」
我が家にたくさんいるので、それを観察しました。
雄のオオクワガタや・・・
雌のオオクワガタ・・・・・
それに、子とりのため、雄雌一緒に入れておいた飼育ケースを
確認してみると・・・
小さな、小さな幼虫を発見!
わかりますか???
1円玉と大きさを比べると、なんて小さいか・・・
これが、オオクワガタになるのです(*^。^*)
毎年、何匹か卵から育てています!
幼虫の時に大きく育つと、大きなオオクワガタになるんですよね!
これから栄養のある土で大きく育てたいと思います。・・・息子が(^_^;)
★☆・‥…――――――――――――――――――――――――――――…‥☆★ 
  前橋市・高崎市・伊勢崎市・太田市のリフォームは 
         ダイキョーにお任せ下さい。  ^_^ 
○o。. 浴室・キッチン・トイレ・下水・外壁・オール電化・中古住宅 .。o○





