ご褒美
毎年10月、恒例になりつつある家族の食事会が今年も実現しました 主人のちょっとしたご褒美に兄弟姉妹で便乗します 今年も主人の友人のお店を予約しました ご褒美の焼肉です …
10月第三日曜日
毎年、10月第三日曜日は宅建士の試験日です そしてここ数年、社長はこの試験の監督員として立ち会っています。 今年はGメッセ群馬が担当会場だそうです 以前、他の試験の監督をしたとこが有りますが、監督側にはま…
秋
10月に入り、漸く秋らしい陽気になりました 最近は通勤時に車の窓から香る金木犀に癒されています。 秋の実り物は、庭に柿の木が有りますが、今年ははずれ年のようで収穫できた柿は4個だけでした。 今年で終わりに…
お風呂
ようやく秋らしい陽気になりました 朝晩は少し涼しい位ですね 我が家のお風呂も浴槽にお湯を張り始めました 夏の間はシャワー浴のみだったので、久しぶりの湯船は体が温まりました 毎年思うことは、夏の間にお風呂…
沼田のぶどう
お彼岸に実家のお墓参りに行ってきました お出掛け日和となり、お隣川場村にある道の駅では、新米のおにぎりを求めて売店に長蛇の列が出来ていました この時期は周辺のフルーツロードが賑わいますが、今は「ぶとう」が旬…
透明なプリン
パッケージに「見えてますか?」と書かれています 見た目は透きとおったゼリーですが、実は「透明なプリン」です。 プリンという文字がすでにクリアになっていて見えません… 昨日、淡路さんに差入れて頂きました …
お彼岸
つい最近まで猛暑日ばかりだったのに、秋雨前線とともに気温も急降下 一昨日の最高気温は24度だったそうです 9月中旬から10月上旬の気温だとか… 昨年もそうでしたが、急に涼しくなり羽織るものもなく、布団を出…
初物
一昨日、仕事終わりのスーパーで、サンマの値札を見かけました 今年は昨年に比べサイズも大きめで豊漁と聞きましたが、値段は以前と同じというわけにはいかないようで 一尾160円ほどの値札が付いていました 買って…
温かいランチ
久しぶりに週末のショールーム当番に入りました 今日は小雨の降るぐずついた一日でした、 お彼岸入りしたからてしょうか、急に涼しくなりました あの“ことわざ”のとおりですね 少し肌寒くなったので温かいものが…
裏方
先日仕事の関係ででチャリティゴルフ大会が開催されました 私は主催者側の準備全般を担当しました 参加者の募集から始まり、組合せ、参加賞の手配、賞品の買い出し、ゴルフ場との連絡などの事前準備の他 当日は受付や…
開店記念日
今日、9月5日はショールームの開店記念日です、今日でオープンから18年が経ちました オープン当初の店内は、お風呂・キッチンが4台と店内を余すところなく住設を展示しておりましたが、2年前の改修工事後は、住設の展…
ライブコンサート
先月末に大阪へ行ってきました 何年ぷりだったてしょうか 以前会社で旅行した時の事を思い出しました 最後に行ったのは5年前、嵐の休止前のライブツアーの京セラドーム、今回は同じ会場で福山さんのライブに参戦しま…