雨の土曜日。
ただいまの時刻は、17時30分。 すっかり暗くなった窓の外では、雨足が強くなってきたようです。 事務所前の県道から聞こえる、水しぶきを上げて走る車の音で、それが分かります。 &nbs…
『軽く短く』で、お願いします。
目が覚めると、お小言をもらうことを、ブログで知った、54歳・社長職です。 さて。 今週は天気に恵まれ、雨でストップしていた、たくさんの現場の工程が進みました。 スタッフブログから、その嬉しさが伝わっ…
早朝ブログ。
ただいまの時刻は4時40分。睡眠時間は十分ですが、ようやく出してもらった羽毛布団の暖かさを楽しみながら、ブログを更新しています。普段なら通じる時間に電話の不在着信と、その後、『もう寝たの?』という友人からのメー…
ただいまの時刻は・・・。
毎日付けている食べ物日記。3年連記の日記帳は、昨年いっぱいで5冊が書き終わり、今年から6冊目、書き始めてから16年が経とうとしています。毎日3度の食事を記録ているので、これまでに1万7300食余りのメニューが、…
台風通過の月曜日。
連日の雨に、洗濯への積極性にやや影響を受けている、54歳・社長職です。ただいまの時刻は、8時59分。台風21号が、日本列島を縦断北上中です。今朝になって2度も、スマホの警報が鳴りました。市内を流れる利根川の水位…
雨の中、ご来店頂き、ありがとうございます。(^o^)
ただいまの時刻は、17時12分。 雨の中にもかかわらず、本日も『包丁研ぎ』にお越しいただいたお客様、誠にありがとうございます。 開催の度に人気が増すこのイベントに、『社長、今月は今ま…
包丁研ぎ、前夜。
ただいまの時刻は23時26分。シトシト雨に加え、気温が低い毎日が続く10月第3週です。日光では、紅葉と積雪が同時に見られるという珍しい光景をテレビのニュースが伝えていました。お昼は煮込みうどん、夜はクリームシチ…
花粉、晩秋編。
10月も下旬となり、わが家の裏の田んぼもいつの間にか稲刈りが終わっていました。台所の窓越しに手を打つ、鳥追いの仕事がなくなり、ホッとするも、ちょっとさびしい、54歳・社長職です。真夏の日照不足で、稲の生育が心配…
叙勲祝賀会に出席する。
昨日、私にとって初めての経験となる、ある行事に出席してきました。それは・・・。 んん、何でしょう? わが前橋ライオンズクラブ所属の大塚孝氏がこの春…
今週の天気。
雨のスタートとなった10月後半、週の始まり月曜日です。秋雨前線の影響で、気温も低く、東京では46年ぶりの寒さを記録したそうです。テレビのニュースでは、鍋物に使う白菜が、通常の3倍から4倍売れていると、八百屋の大…
日曜、朝のブログ。
昨夜は早寝をして10時間の睡眠を摂り、気分爽快な54歳・社長職です。寝すぎて、ちょっと腰が痛い・・・。おはようございます。今朝一番で、地域の道路愛護を済ませてきました。昔は道普請(みちぶしん)と言って、未舗装の…
今日から新しくなりました。
ただいまの時刻は21時56分ですが・・・。 明日、会社を留守にするので、居残りで机に向かっています。 挿し絵が今日から新しくなりました。 マツタケ と…