トントントン。
9月最初の日曜日。 4時から起きている52歳・社長職です。 舩津ちゃん、おはようございます。 先週末、なぜか、たくさんの豚肉が続けて、わが家に届きました。 …
勇士会定例会議まで、あと90分。(^O^)/
ただいま17時ちょうど。 1か月は早く訪れた秋の長雨に、悩まされているダイキョーの工事現場です。 その、現場の主役である職人集団・ダイキョー勇士会の定例会議が今夜行われます。 &nb…
木曜日、夜の部。
久しぶりの晴れ日だった昨日。『洗濯物が乾いた!』というダイキョースタッフブログが多くみられました。わが家での家事を自主的に楽しむ私も、実はその感想を持ったひとりでした。「よかった!」それはさておき・・・。今日は…
木曜の朝。
昨夜のノンアルコールで、今朝はスッキリ身体が軽い52歳・社長職です。 おはようございます。 今日は木曜日。 わが家の実力者は定休日です。 毎度、お伝えして…
コンコンコン。
社長室のドアがノックされ、『ちょっとよろしいですか?』 彼女はおそるおそる顔をのぞかせました。 「はい、珍しいね、どうしました?」と私。 たったいま、会社のすぐ裏のK様…
心配事。
私の記憶では、お盆過ぎに晴れた日は2週間のうち、確か2日だけだったと思われます。 その2日間は、私がある場所に出掛けた2日間だったことはおそらく、みなさんの記憶にはないはずですが・・・。 &nbs…
ダイキョーの利休さん。
今朝の社長室。 涼しげな緑の枝が一本。 テーブルの花瓶に挿してありました。 「なんという名前ですか。」 『おとなりの畑のサツマイモのツ…
晴天祈願。(^o^)/
ここのところ、1週間以上、天気がよくありません。そういえば、前回出掛けた翌日から雨が降り出しました。ですので・・・。今日は出掛けてみることにしました。スタート時間も、現場が始まる8時30分に合わせてあります。(…
前倒しの長雨。
この1週間の天気の悪さに、洗濯機の前で腕組みをする日が多い、52歳・社長職兼家事手伝いです。 『9月の長雨』 というのは、聞いたことがありますが・・・。 その天候が、前倒しでやってき…
『集中して100球』。
こんばんは。先週末、書き上げた10月のコラムが、今日になって読み返してみると、ちょっとしっくり来ません。やはり先週末、取りすぎたカロリーを消費するため、ゴルフ練習場に向かいましたが、早めに切り上げて、手直しする…
生きる技術の授業。
こんにちは。私は今、栃木県佐野市、佐野日本大学中等教育学校におじゃましています。私が所属するライオンズクラブの活動のひとつとして『ライオンズクエスト』というものがあります。これはライフスキル教育といって、(生き…
ご心配なく。(^o^)/
秋雨前線の影響なのでしょうか。ジメジメで雨がちな日が多くなっている今週のお天気です。コラムの原稿提出を一日伸ばしてもらったのでネタ探しに散歩に出かけました。外を歩くと、田んぼの稲は腰高くらいまで育って、すでに穂…