お花見ランチの季節がやって参りましたよ。(^O^)/
こんばんは。 今日のお昼。 いつも土日にオープンする、ミスター・ダイキョーキッチンが、珍しくお休みとの知らせがありました。 「それでは、昔とった杵柄」と、エプロンをかぶ…
よい子のみなさんは、これで・・・。(^O^)/
こんばんは。 あたたかな一日で気分が良かったので・・・。 久しぶりにゴルフのナイター練習に行って来ました。 場所は新装なった関根ゴルフクラブ・15番打席。 …
『春本番も間近!』
こんにちは。 「来週から・・・。」 と思っていた薄手の黄色いワイシャツに、今日の午後から着替えた51歳・社長職です。 ただいま17時40分。 気がつけば日も伸びました。…
SUNらいふ4月号が刷り上がってきたようです。
こんばんは。 わが家のこたつで、揮発性の匂いに少しクラクラしている、51歳・社長職です。 刷毛でマニュキアを塗っては、フーフーと乾かしながらこちらをにらみ、 『(明日の…
いつもありがとうございます。(^O^)
こんばんは。 今日は会議の火曜日。 やや遅い帰宅と、夜食のあと、お風呂に入ってポカポカの51歳・社長職です。 ところで・・・。 毎日書かせてもらっているお…
和室にて。
こんばんは。 『いま、一番欲しい家電製品は何ですか?』の問いには、「アイロン!」と答える、51歳・社長職です。 ソファーに山になっていたワイシャツとブラウスは合わせて12枚でした。 …
ホッとしている日曜日の夜。
こんばんは。 気になっていた5月のコラムの原稿を書き上げ、ホッとしている日曜日の夜です。 おかげでビールを飲みながら大河ドラマもゆっくりと楽しめました。 花粉の薬も飲み…
今日はお彼岸の中日。
こんにちは。今日は春分の日。昨年の秋分の日を境に夜が長い半年間を過ごしてきましたが、今日を境に昼のそれが逆転します。これから日が伸び続ける夏至までは、私にとってテンションが上がる3ヵ月間です。それはさておき・・…
講師は同級生。
こんにちは。 ただいま私は、群馬銀行前橋北支店さんの会議室におじゃましています。 今日はある講演を聴きに来ました。 演題は『世界遺産登録が地域に与えた影響・富岡製糸場の現状と今後』 講師は群馬経済研究所…
クリナップ登能さん。
こんにちは。 スタッフのブログにも書かれていますが、この度、クリナップの登能さんが転勤になるそうです。 6年前、ショールームをオープンしてから、登能さんがいてくれたおかげで、リフォー…
初夏のような夕方。
こんにちは。 今日も花粉がたくさん飛んでいるようですが、注射のおかげで、快適な春の一日を送っている51歳・社長職です。 さて、今月も後半となり、先日、携帯電話に一通のメールが届きまし…
今年の3月16日。
明日は『彼岸の入り』。 蛇口から出る水の冷たさが、いくらか緩んできました。 さて・・・。 昨日は3月16日。 前橋市T様のお宅へ伺って来ました。 &nbs…