お客様とダイキョースタッフ。
午前10時。 前橋市M様宅に伺って参りました。 M様はこの度、水廻りのフルリフォームを検討されています。 営業担当は木暮さん。 いつも明るく、献身的な仕事…
立冬。
こんにちは。 今日は11月7日。 秋の土用の18日間が明け、暦の上では冬となりました。 工事に影響を与えた台風の到来も、一段落したでしょうか。 たくさんご…
昨日と明日のおでん。
11月に入り、夜の気温がぐっと低くなりました。 昨夜ようやくわが家にもコタツが登場し・・・。 今シーズン初めての、おでんを作ってみました。 美味しく出…
スタッフブログ・NEWマーク。(^O^)/
週末のダイキョー飯店、チャーシューを仕込んでいるところへ・・・。 『社長! NEWマークが消えています。』 これから商談に出かける星野館長に小声で知らされ、あわてて社長室にもどってき…
安全パトロール。(^O^)/
こんにちは。 たったいま、ニコニコして社長室に駆け込んできた金庫番を見て、こちらもつられて嬉しくなった50歳・社長職です。 実は今日・・・。 ダイキョー勇士会、安全パト…
ほかほか祭りレポート 2
『もうちょっと、ゆっくりして行きませんかぁー。』 手丸かの子先生の似顔絵ブースをあとにして・・・。 ・・・メインホールでは・・・。 …
暖房を入れて。
こんばんは。 ただいま午後6時 今月は火曜日が5日ありました。 10月最後の『会議の火曜日』は現在、営業会議が行われています。 おかげさまでこの秋、たくさ…
ほかほか祭りレポート。
ほかほか祭り二日目。 現地で撮らせてもらった写真を紹介します。 入口脇にある大看板にはお祭りのプログラムが案内されています。 受付を…
前橋まであと1時間。(^o^)/
ほかほか祭り見学を終え、一行11名を乗せたバスは上信越自動車道を前橋に向けて走っています。ただいま横川サービスエリアに到着しました。トイレ休憩、ほっとしました。名物『峠の釜飯』をお土産に買って、前橋まであと1時…
もうすぐ到着。
ほかほか祭り二日目。一行11名を乗せたバスは上信越自動車を走っています。予定を超える回数のトイレ休憩を消化して、上田菅平インターチェンジを降りました。会場の上田創造館まで、あと少しです。楽しみです。(^o^)/…
ほかほか祭り開催中。
台風27号は、日本列島から離れ、温帯低気圧に変わったようですね。 こんにちは。 土曜日、夕方の社長室です。 2日ほど会社を留守にしたので、部屋にこもってお礼状を書いてい…
夜のリビング。
こんばんは。 ここ数日、庭でとれた柿を食べながらテレビを観るのが楽しみになっています。 手前味噌ですが、わが家の柿は甘くておいしいのです。 それはさておき・・・。 &n…