だるま三人衆。
19年前、成人式で歌った『青春時代』がなつかしい49歳・社長職です。 成人の日、前橋は朝からみぞれが降り、新成人には気の毒なお天気ですね。 ところで・・・。 今日あたり…
『見て』『聴いて』『触って』、体験できる。
なぜだか、今日は朝からスッキリした気分の49歳・社長職です。 いつも仲良くさせてもらっているお客様が、リフォーム体験館・前橋店にお見えになりました。 春先からお風呂・トイレリフォーム…
新春!展示品大処分市。
先週末、上田市でのハードな2日間を過ごして来た49歳・社長職です。 こんにちは。 日曜日の昼下がり、前橋は今日もいい天気です。 今月のリフォーム体験館・前橋店では『新春…
前橋初市。
今日1月9日。 前橋では初市が行われています。 『だるま市』とも呼ばれているこのイベントは市街地を走る国道50号線を通行止めにして大大的に行われます。 元旦のニューイヤ…
体調管理。
こんばんは。 昨日のお昼を過ぎたころから、お腹の調子がよくありません。 年末からお正月にかけて、飲食がちょっと過ぎたせいでしょうか。 今日は、ちょっと遠出をしたのですが…
本年もよろしくお願いいたします。(^O^)/
私の部屋からドア1枚隔てたとなりの会議室ではFCマキノ定例会議が行われています。 本日もマキノ社長、デザイナーの森本さんが長野県上田市よりお越しです。 今年最初の定例会議、午前中はC…
いや、楽しかった。(^O^)/
おはようございます。 1月5日、穏やかな晴天の中、第4回ダイキョー餅つき大会が開催されました。 イベントになると、いつもお客様と一緒に遊んでいる私ですが、いや、ホント楽しかった。 …
新年の運開きはダイキョーで。(^O^)/
あらためまして・・・。 新年明けましておめでとうございます。 寒ーい!ながらも、晴天に恵まれたこちらは前橋市上泉町です。 ダイキョーリフォーム体験館・前橋店では本日、第…
明日はもちつき。
今年のダイキョーは今日1月4日が仕事始めとなりました。 顔合わせの昼食会ではスタッフそれぞれが今年の目標を発表したあと、神主さんを招いて今年一年の商売繁盛と皆の健康をご祈祷してもらいました。 &n…
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。 2013年の元旦は穏やかな晴天となりました。 元旦の上州路7区間・100キロメートルを走る『ニューイヤー駅伝』は今年で57回目。 …
食べ物日記、11年。
おはようございます。 揚げたての天ぷらと、酒と、手打ちそばがうまくて、満腹・熟睡の内に年越しをしていた、49歳・社長職です。 先ほど、2012年の食べ物日記、12月31日の欄を書き終…
今年最後の・・・。
ダイキョー大忘年会の翌朝、ゴルフ場まで送ってもらった49歳・社長職です。 今夜は、これから地元富士見の仲間と一杯やって来ます。 おそらく、これが今年最後の忘年会となるはずです。 &n…