お手紙が届きました。
今朝、事務所に一通のお手紙が届きました。 漫画家の 手丸かのこ さんからでした。 手丸先生は今回初の試みで、大大大好きダイキョー祭りで、来場したお客様の似顔絵描きを…
振り替え休日のハズですが・・・。
本日は大大大好きダイキョー祭りの振り替え休日を頂いています。 という建前になっています。 しかーし! ありがたいことに、電話が鳴りやみません。 この方と …
一夜明けて・・・。
大大大好きダイキョー祭りから一夜明けて・・・。 この方のブログを読んでジーンときている49歳・社長職です。 台風で落っこちた栗拾いも終わったし、後片付けに頑張っているみんなに会いに行…
ダイキョー祭り・・・つづき。
風陣太鼓のお次はダイキョーの歌姫・諏訪ひろみさん。 ダイキョーソング、初の生歌を披露してくれました。 ダイキョー♪ リフォーム♪ ドットコム♪ リフォ…
大大大好きダイキョー祭り実況。
第4回大大大好きダイキョー祭り、お天気に恵まれています。 リッキーくんこんにちは。 今年は大胡風陣太鼓のみなさんの演奏で始まりました。  …
お祭り前夜。
第4回大大大好きダイキョー祭りスタートまで、あと13時間となりました。 年を追うごとに、スタッフのレベルが上がり、アトラクションの完成度も高く、楽しいお祭りが期待できそうです。 私な…
おやっ!。
お昼に副社長が作ってくれた特製クリームソースパスタがうま過ぎて食べ過ぎた、普段は健康に気を使っている49歳・社長職です。 昨日の朝刊に「おやっ!」と目を惹く印刷物が入っていました。…
『じゃあ、お願いねぇ―!』
お彼岸が明け、改めて「昔の人は上手いことを言ったものだ」と感心している、この秋初めて長袖のシャツに腕を通した49歳・社長職です。 『じゃあ、お願いねぇ―!』と言い残し、出社して行ったこの方。 &n…
13時スタート。
今日は火曜日、会議の日です。 ダイキョー祭りに向けて、最後の全体会議となります。 13時スタート。 さて、どんな準備になっているのでしょうか。 行ってきま…
着々と・・・。
日曜から月曜にかけてスタッフのブログ更新数が跳ね上がる会社の社長職・49歳です。 おはようございます。 この方が書いているように大大大好きダイキョー祭りを4日後に備え、景品や道具が入…
初物(ハツモノ)。
秋分の日を過ぎ、今日から夜が昼の長さを超えました。 昨夜のお酒でグッスリ眠って、目覚めると・・・。 今年の初物、わが家の栗です。 この栗は、私の母親が…
もー、いーくつ寝ると。(^O^)/
すず虫の声に、ようやく秋の気配を感じ始めたお彼岸三日目の夜です。 トップページのカレンダーには、大大大好きダイキョー祭りまであと8日と表示されています。 来場予約ハガキも続々と集まっ…