インスピレーション。
少々お酒が残っていた先日のお昼前、近くのスーパーへ買い物に行った時のこと・・・。 この飲み物の存在は知りませんでしたが・・・。 グリーンのエプロンと三角布を着けた笑…
医食同源。
私の場合、お酒が少々過ぎた翌日は、熱い物や辛い物を食べると元気が出て来ます。 胃が刺激されて働きが良くなるのだとか、昔テレビを観て知り、今も時々使う方法です。 『熱い物と辛い物』・・…
3月16日。
おはようございます。 昨日までの強い風も止み、穏やかな一日となりそうな今月折り返しの朝です。 ところで・・・。 今日3月16日は、過去30年間、毎年伺っているお宅があり…
お風呂リフォームはダイキョーで。
昨日のお昼すぎ。 ダイキョーの事務所から車で40分。 私はみどり市大間々町S様宅のこたつに座っていました。 同席したのは太田市K様と私のサポートをつとめるご存じ木暮さん…
四十肩?五十肩?
おはようございます。 きのう花粉の注射(いつものとおり、おシリに)をしてもらって、ごきげんな48歳に戻った3月15日の朝です。 夕方は、行きつけの歯医者さんにブラッシングの指導を受け…
お茶漬け一杯。
おはようございます。 昨日はいろいろと、食べ過ぎたので、今朝はお茶漬け一杯。 それと・・・。 前回の通院から2週間以上が過ぎました。 効果が切れ始めたので…
新アクリアバス工事始まります。
本日午後1時。 お見積り中だった前橋市K様のリフォーム工事。 ご契約を頂きました。 ご主人はこの件について全て奥様におまかせ。 97歳になるお母様の介護を…
ありがとうございました。
ただいま夕方5時ちょっと前。 ファン感謝デー、『春のダイキョー名物・くいだおれ』の片づけも終わり、一息ついているところです。 終日、雨となりましたが、雪じゃなくてよかったです。(^O…
いよいよ明日。
来月のコラムを書き上げて、いまは明日の天気が少しでも良くなるよう空に向かって念力を送っているところです。 第5回ファン感謝デー『春のダイキョー名物・くいだおれ』が明日開催されます。 …
「承知しました。」
日付は変わって開催まであと2日と迫った第5回ファン感謝デー、『春のダイキョー名物・くいだおれ』 ダイキョーのイベントには、必ず実行委員長が選出されます。 今回はダイキョーのミスター新…
A&B
今日は、3月第1水曜日。 長野から年下の師匠がやってくる日です。 今年に入ってからは、午前中をコミュニケーションスタッフの研修に充ててもらっています。 3回目となる今日…
ひと雨毎に・・・。
2月の後半からはお礼状に、「ひと雨毎に、寒さも和らいで参りました。」というフレーズを書いたりしていますが、そうなるとやってくるのが花粉の季節です。 今朝、副社長から携帯に着信履歴。 (※出ようと思…