GWも開いています。
4月29日、昭和の日です。 平成になる前は今日が『天皇誕生日』でした。 『天皇誕生日は何月何日?』なんて早押しクイズがあったら、まだうっかり間違えそうです。 この方など…
お風呂チーム。
スタッフとの面談の合間を縫って・・・。 この方とこの方とミーティングを行いました。 このふたりとのトリオは『お風呂チーム』 来月5月28日(土)、29日(日)は今年2回…
イテテテ。
ここのところ2日間、ほとんど事務所から外へ出ていません。 昨日から今日にかけて、会社スタッフ全員と、面談をしています。 毎日顔を合わせているみんなですが、一人ひとりと話すと新たな発見…
頑張ろう!
机の上がいっぱいで、今日の仕事が片付けきれなくなり、『いいや、明日にしよう!』って経験はありますか。 だれでもあることだと思いますが、近頃は社内でそのような雰囲気が見受けられたので、今日はスタッフ…
お久しぶりです。
3月11日の大震災により、この1ヶ月半、設備機器が供給できず、お客様にはたいへんご迷惑をお掛けしています。 現場も思うように仕事が出来ず、ウズウズしていました。 しかし、お陰さまで今…
花粉対策。
今日私がお世話になった、ゴルフ場というところは、『花粉』の宝庫です。 この方をはじめ花粉に苦しむ人が一日この場所で過ごせば、その夜は両方の鼻が詰まって、呼吸困難になることでしょう。(笑) &nbs…
ふたつの趣味。
実は、今日一日お休みを頂いていました。 わたしの名刺の趣味の欄には『ゴルフ』と『禁酒』とあります。 あとに書いてある趣味は1週間に4日のペースで、今年に入って60日余りやっています。…
クイズ。
火曜日は会議の日です。 ここ数回、議長の星野館長は会議の冒頭、クイズを出題します。 『では、社是から暗唱してもらいます・・・一行ずつ、今週は水出さんからどうぞ!』 隣に…
注射。
こんばんは。 今シーズン、3回目の注射をして来ました。 お尻にチクリとやるだけのものですが、花粉の症状に良く効きます。 午後になってから、ティッシュを使っていません。 …
お風呂フェア―2日目。
お風呂フェアから帰り、自宅のパソコンに向かっています。 地震、突風と、予定外のメニューが加わって、盛りだくさんの2日間でした。(笑) ご来場いただいたお客様、誠にありがとうございまし…
お風呂フェア―初日。
本日より始まった東日本大震災復興チャリティー『お風呂フェア―』 お風呂フェアーだけに、『温まってもらう』コーナーが用意されました。 入浴剤のつかみどり、足湯、ハンドマッサージのあと、…
5層コウゾウ
お風呂に入ってさっぱりしたので、ブログを更新します。 お待たせしていました富士見町N様邸の外壁塗装工事が月曜から始まります。 N様のお宅は下塗りから数えると5層になる予定です。 &n…