ダイキョーキッチン、試作レポート。
リフォーム体験館前橋店、実演用IHクッキングヒーターの前に立つこの方は・・・。 先日のある日。 『第2回ダイキョーキッチン』で作られるメニューの試作が密かに行われて…
ほかほか祭りレポート・5。
お久しぶりです。 一昨日のダイキョー勇士会。 割田会長のあいさつで話題が出たので・・・。 ほかほか祭りレポート、復活です。 この日は牧野…
お待ちしていました。
一昼夜煮込んだおでんと酒で気持ち良くなった後は、女子バレーボールテレビ観戦。 現在まで5戦全勝の日本チーム。 今夜は、対中国戦。 接戦に熱くなる母親と公ちゃんの歓声を子…
24時間もの。
こんばんは。 今夜は、楽しみにしていたものがありました。 おでん!ですねぇ。 このおでんの仕込みは昨日、そう、勇士会に出掛ける前に作っておいたも…
第2回ダイキョーキッチンオープン。
11時を過ぎ、ちょっとお腹がすいてきたので、こんなお知らせです。 キッチン祭り期間中の11月20日(土)には第2回ダイキョーキッチンがオープンします。 勤労感謝の日(23日)に、日頃…
ダイキョーキッチン祭り。
今月ブログデビューした木暮(こぐれ)薫さんに更新数でリードされていることがわかり、慌てている47歳です。 さて、ダイキョーでは今月いっぱい、リフォーム体験館前橋店においてキッチン祭りが行われていま…
ほかほか祭りレポート・4。
晩ごはんに作った、上州名物『おっきりこみうどん』。 母親とのフードバトルのあと、例によって睡魔に襲われ・・・。(笑) 12時またぎの入浴を済ませ、ブログを開くと、視察団員により『ほか…
ほかほか祭りレポート・3。
お昼どき、客席満席のため、ちょっと抜け出して・・・、 『五目あんかけラーメン』をズルズル。(笑) …
ほかほか祭りレポート・2。
会場に入ると盛りだくさんのプログラム。 『SUNらいふ・がんばれタスカル』でおなじみの、漫画家、手丸かのこ先生も会場でスタンバイです。 狩野副会長、さっそく似…
ほかほか祭りレポート。
昨日30日午前7時。 『第13回ほかほか祭り』視察団5名は前橋を出発しました。 目指すは長野県上田市・上田創造館。 前橋⇔上田往復260キロ・5時間の運転席はベテランド…
視察団。
さて、明日(もう今日だ)はFCマキノ本部、株式会社マキノさんの第13回ほかほか祭りが開催されます。 ダイキョーからも明朝、長野県上田市に向けて視察団(笑)が出発します。 ダイキョーフ…
日曜日。
今週の日曜日。 わが家の運転手を務めました。 公ちゃんの同級生の実家がやっている『いずみりんご園』さん。 これは『紅玉』だったかな? …