先憂後楽。
一昨日、昨日に受けた人間ドック。『87センチですねぇ。』ウェストのサイズが証明するように、中性脂肪とコレステロールが平常値を超えていました。そこで。毎日1時間歩いているこの方を見習い、始めてみました。『朝の10…
人間ドックレポート。
ただいまの時刻は、10時51分。 『上手に出来ましたね。(^o^)』と、看護師さんに褒められた今回の胃カメラ。所定の時間が過ぎました。さて、楽しみにしていたお昼ごはんを頂いて、仕事に戻ります。(^o^)/検診セ…
人間ドック2日目。
ただいまの時刻は、7時51分。 検診センターの自室で待機しています。人間ドック2日目。今日は、私にとってドック最大の難関が待っています。胃カメラのキャリアは、20年を超えますが、慣れることはありません。(^o^…
人間ドック初日。
ただいまの時刻は、9時39分。 群馬県済生会前橋病院検診センターへ来ています。年に一度の人間ドック。先程、受付と検尿を済ませ、これから採血です。検診センタースタッフのみなさん、今日明日の二日間お世話になります。…
梅雨になると、お腹が膨らむ。
梅雨の最中(さなか)、湿気が多く、人間にとっては快(こころよ)さは感じ難い日々が続いています。しかし、その環境がプラスに働くものもあるようです。美味しそうですねぇ。(^o^)この陽気は、糠床の発酵には向いている…
週の始まり月曜日。
一昨日、昨日の『夏のボーナスフェア』には、大勢のお客様にご来場頂き、誠にありがとうございます。ただいまの時刻は8時ちょうど。先程、わが家の実力者は元気に出勤していきました。今日から、『ダメマス清掃』が始まるそう…
良くなるのも悪くなるのも・・・。
ただいまの時刻は、22時11分。 ウィンブルドンテニス。錦織選手がベスト16進出を決めました。これまでの3試合は、すべてストレート勝ちです。昨年のケガから復帰したあと、根気強く徐々に調子を上げ、全盛期の姿に戻り…
第122回。
ダイキョー勇士会定例会議が行われました。 2009年の6月に始まって以来、10年が過ぎました。その間コツコツと積み上げた経験と工夫が、現在のダイキョーの工事品質を支えています。今夜は、新しい会員が3名増えること…
お願い申し上げます。m(__)m
おはようございます。雨が続いています。お客様には、ご迷惑をおかけしています。現場監督のみなさん、段取りの変更等、ご苦労様です。ただいまの時刻は、10時ちょうど。雨が上がりました。今日はこのあと、降水確率は低いよ…
何か、甘いものを。
ただいまの時刻は、7時ちょうど。 4時30分に起きて、朝食とお昼の仕込みをして、ちょっとひと休み。ここで、重大なミスに気付きました。いち、にぃ、さん、しぃ、・・・あれ。ひとつ足りない。(^o^;)ダイキョースタ…
初登場。
先日、仕込みを始めた『今年のぬか漬け』。余った野菜で二度三度と捨て付けを繰り返すうち、いい具合にぬか床が発酵してきました。そして、昨日。今年のぬか漬けが、初登場しました。ナスやカブ、ニンジンも漬けてみたいですね…
今月もごきげんで!(^o^)/
ただいまの時刻は、5時18分。 スズメのさえずりで目覚めた、56歳・社長職です。梅雨らしい天気が多かった印象の今年の6月。水不足のニュースなどは、耳にしなかった気がします。ダイキョーの工事現場でも何度か雨のため…