トイレリフォーム。
こんばんは。 また寒波がやってきたのでしょうか、週末から冷たい風が吹き始めました。 1月5日のもちつき大会に於いて、リフォームのご検討を始めたお客様から、続々とご注文を頂いております…
お手伝いを始めています。(^O^)/
寒中お見舞い申し上げます。 5日のもちつき大会でたくさんのお見積りのご依頼を頂いた後も、新たなリフォームのお問い合わせが続いています。 岩崎副社長も星野館長も木暮マネージャーも、連日…
お風呂祭りスタート。
時たま、歯ブラシを間違えて使う49歳・社長職です。 昨年に増していそがしかった1ヶ月が今日で終わります。 勇士会、ダイキョースタッフのみなさん、お疲れさまでした。 しか…
暖かくなって参りました。
この世に生れてから半世紀まで2カ月を切った49歳・社長職です。 この方のブログが帰ってきてくれ、ホッとひと安心。 あとはミスター・ダイキョーのお目覚めを待つばかりです。 …
明日をお楽しみに・・・。
今月4日から21日間連続で、朝のおかゆを楽しんでいる49歳・社長職です。 今日もいいお天気でした。 前橋市T様にお風呂の見積りを提出する予定のCSリーダーは、今日は休暇をとっていまし…
お風呂リフォームはダイキョーで。
昨日のお昼すぎ。 ダイキョーの事務所から車で40分。 私はみどり市大間々町S様宅のこたつに座っていました。 同席したのは太田市K様と私のサポートをつとめるご存じ木暮さん…
月曜日の午前中。
今日は月曜日。 会議の火曜日を前に、スタッフブログの更新数が跳ね上がる日です。 ところで・・・。 午前中、私宛ての電話が何本か、かかってきました。 たいし…
外壁塗装現場ミーティング。
今日の午前9時。 今週末から外壁塗装が始まる前橋市A様宅に行ってまいりました。 メンバーは塗装職人の西川さん、現場監督の水出さんと私。 A様宅は前橋市内住宅密集地。 &…
お湯が出ないときはドライヤー。
おはようございます。 昨日の予報通り、前橋地方の今朝はこの冬一番の冷え込みとなりました。 朝起きて、『あっ、お湯が出ない!』という場合は、0120‐208‐754 『小さな修理も笑顔…
下水切替工事はダイキョーへ。
大根、里芋、ゴボウなどの根菜類は身体をあたためるといいますね。 朝からこれらがたっぷり入った煮込みうどんを食べて身体がポカポカの日曜日です。 今日は、ダイキョーの主力事業のひとつ、前…
今週スタート!
コラムの原稿を昨日提出し、ちょっと気が軽くなった48歳5カ月と6日の朝です。 今日は月曜日です。 週の初め、工事が着手されるのがいちばん多い日です。 今日も数か所で現場…
3つの『』。
テーマソングが完成してから、ダイキョーのホームページを開くのが楽しみな48歳、社長です。 本日、前橋市I様のお宅に伺って参りました。 I様は、トイレ、洗面、お風呂の水回りと、台所と居…