人間ドック。
おはようございます。今日は年に1度の人間ドックに来ています。検尿のあと、血圧、体重、身長、腹囲を計ります。採血をガマンするとしばらく休憩。『909番さーん。』と呼ばれるまで専用のソファーベッドで、持ってきた本を…
会議の火曜日スタート。
こんにちは。 今日は会議の火曜日です。 今週から会議の時間割が少し変わりました。 午前中に行われていた責任者会議が、夜の時間帯に移りました。 着工される現…
日曜日のダイキョー飯店。
昨日の日曜日は私が不在となる為、いつものチャーシューメンはお休みさせてもらい、土曜日からおでんを作りました。 ゆで卵を剥きながら、大根を湯がき、こんにゃくには飾り包丁を入れ、昆布も結びました。 &…
この時期の贅沢。
この紙袋は何でしょう。 先日もみすりをして出来た、新玄米です。 おとといの土曜日、この方の依頼で、こちらへ出掛けました。 …
恩人からの便り。
先日、クリナップさんから4年連続のプラチナ賞を受賞した記事を、多くのスタッフが書いていました。 さて・・・。 ここで忘れてならないのが、当時高崎営業所長だった日比野守明さん。 &nb…
ダイキョー勇士会役員会議。
こんにちは。 昨日は11月第3金曜日。 この日は毎月、ダイキョー勇士会役員が集まり、会議が行われます。 今後の勇士会の方向性や、第1金曜日の勇士会定例会議の席で出された…
全力で・・・。(^O^)/
こんにちは。 11月も半ばとなり、紅葉が木枯らしに吹かれながら最後の粘りを見せています。 昨日の会議では、ご注文頂いている工事をなんとか年内にお引き渡しすべく、入念な打ち合わせが行わ…
朝刊が休みなので・・・。(^O^)/
愛車プリウスのハードディスクには、落語名人集が録音してある50歳とちょうど半年を迎えた社長職です。 今日は朝刊が休みなので、ブログを更新します。 昨日出社する際、車内で聴いていたのが…
宿題提出。
こんばんは。 ダイキョー飯店、週末の2日間の営業を終了し、わが家のコタツでくつろいでいます。 それと・・・。 社長室のパソコ…
ジューサー復活。
つい先日。 何気なしに冷蔵庫を覗いてみると・・・。 トウモロコシが8本。 この夏から、冷凍庫の中でハバを効かせていたのは知っていました。 …
お客様とダイキョースタッフ。
午前10時。 前橋市M様宅に伺って参りました。 M様はこの度、水廻りのフルリフォームを検討されています。 営業担当は木暮さん。 いつも明るく、献身的な仕事…
立冬。
こんにちは。 今日は11月7日。 秋の土用の18日間が明け、暦の上では冬となりました。 工事に影響を与えた台風の到来も、一段落したでしょうか。 たくさんご…