一夜明けて。
第3回大大大好きダイキョー祭り2日間を終えて・・・、懇親会のアルコールがようやく体から蒸発した気分のする、今日の午後です。 お祭りでの印象的な写真を紹介します。 …
2日目。
第3回大大大好きダイキョー祭り、先程2日目が終了しました。 これで、全日程終了しました。 まずは、ご報告。 これから、いつものバーベキューガーデン白水さんへみんなで繰り…
1日目。
第3回大大大好きダイキョー祭り1日目、先程終了しました。 わかってはいましたが、いや、よかったです・・・晴れて。(>_<) 上州赤城太鼓、三宅智子さん、原けい子さんのステ…
あと22時間。
こんにちは。 あと1日、正確にはあと22時間でオープニングです。 明日の10時、今年も『上州赤城太鼓』の勇ましい演奏で第3回大大大好きダイキョー祭りは幕を開けます。 …
うれしい! 3
今週はじめの前橋地方の天気予報・・・。 10月1日(土)・・・くもりのち雨。降水確率60% それが・・・。 今日の天気予報・・・前橋地方。 10月1日(土)・・・はれのちくもり。降水…
うれしい! 2
もうひとつ、うれしいことが・・・。 先月、ホームページへのアクセス数が今年最高を記録したばかりでしたが、なんと今月はまだ1日を残し、それを上回る事が発覚しました! ヤッター。(^O^…
うれしい!
みなさん、お聴きになりましたか。 ダイキョーのホームページ。 トップページを開くと・・・。 ♪ パッパー、パラパッパ、パッパー ♪ ♪ パラパッパ、ターン、タカ・ターン…
仕事が回ってきました。
あと2日。 つまり、あさっては大大大好きダイキョー祭りの日なのです。 今日明日で出来ることを確認し、改めて仕事を割りふり、または助け合いながらカウントダウン48時間がスタートしました…
来場予約ハガキ。
ダイキョー祭りにおいて、当日の会場作りや準備は大変重要ですが、違った意味で一番大切なものの一つが、集客です。 いくら楽しい内容が盛りだくさんでも、お祭りに来てくれる人がいなくては、大大大好きダイキ…
あと3日・・・その2。
外が暗くなったので、屋内に目を移してみると・・・。 階段を上がると、何やらいつもと違う景色が目に入ってきます。 リッキーの看板の上には、名札が並んでいます。 &nb…
あと3日。
第3回大大大好きダイキョー祭りまであと3日と迫ったダイキョーでは、当然ながらスタッフみんなが準備に追われています。 秋晴れに恵まれたリフォーム体験館・前橋店駐車場からは建築現場で耳にする、インパク…
完成。
・・・パッパー♪ パラパッパ、パッパー♪ パラパッパ、ターン、タカターン、タカタン・タン・タン・タン・♪・♪・♪・・・ ♪ リフォームするなら、ダイキョー ♪ ♪ みんなが知ってる、…